☆1985年complete☆ 69/69=100%(全69タイトル)
30(1) ▲ ●1月22日(火) バルーンファイト(任天堂、192K)★☆[C] ¥600
31(2) ▲ ●1月30日(水) アイスクライマー(任天堂、192K)★☆[C] ¥600
32(3) ▲ ◎2月11日 エクセリオン(ジャレコ、192K)★ ¥150
33(4) ▲ ●2月15日 ギャラガ(ナムコ、192K)★[C]150 ¥500
34(5) ●2月21日 ファミリーベーシックV3(任天堂)2600 ¥2800
35(6) ●2月22日 バンゲリングベイ(ハドソン) ¥200
36(7) ▲ ●4月4日 フォーメーションZ(ジャレコ、192K)★ ¥100
37(8) ▲ ◎銀箱4月9日(火) サッカー(任天堂、320K)★350 ¥100
38(9) ▲ ●4月17日 スペースインベーダー(タイトー)¥400
39(10)▲ ●4月17日 チャンピオンシップロードランナー(ハドソン)★ ¥200
40(11) ●4月22日 イー・アル・カンフー(コナミ、192K)★[C] ¥300
41(12) ●4月22日 けっきょく南極大冒険(コナミ、192K)★ ¥400
42(13)▲ ●5月10日 忍者くん 魔城の冒険(ジャレコ、192K )★ ¥200
43(14)▲ ●5月24日 ちゃっくんぽっぷ(タイトー)★ ¥200
44(15)▲ ●6月4日 ディグダグ(ナムコ、192K)★☆610 ¥600
45(16)▲ ●6月14日 FLAPPY(デービーソフト、512K)★ ¥200
46(17)▲ ●6月18日(火) レッキングクルー(任天堂、320K)★☆ ¥400
47(18)▲ ●6月20日 スターフォース(ハドソン)¥200
48(19) ●6月21日(金) スパルタンX(任天堂、320K) ¥400
49(20)▲ ▲殿様? ●6月21日 ハイパーオリンピック(コナミ ¥100 殿様¥500
50(21)▲ ●6月28日 エレベーターアクション(タイトー)★ ¥600
51(22)▲ ●7月9日 フィールドコンバット(ジャレコ、192K)★ ¥100
52(23)▲ ●7月11日 ロードファイター(コナミ、192K) ¥200
53(24)▲ ●7月12日 ワープマン(ナムコ、192K)150 ¥400
54(25)▲LED有 ●7月18日(木) ジッピーレース(アイレム、192K)¥200
55(26)▲ ●7月18日(木) ドアドア(エニックス、512K)310 ¥400
56(27)▲ ●7月25日(木) スーパーアラビアン(サンソフト[サン電子]、192K)¥200
57(28) ◎7月26日 ブロックセット(任天堂、320K)[R]2972 ¥100
58(29)▲ ●8月1日 フロントライン(タイトー)★ ¥200
59(30)▲ ●8月6日(火) ドルアーガの塔(ナムコ、320K)★ ¥200
60(31)▲ ●8月9日 アストロロボSASA(アスキー、320K)¥200
61(32)▲ ◎8月10日 本将棋 内藤九段将棋秘伝(セタ)310 ¥100
62(33) ●8月13日 ジャイロセット(任天堂、320K)[R] ¥100
63(34)▲ ●8月28日 ゲイモス(アスキー、320K)¥200
64(35)▲LED ●8月30日 10ヤードファイト(アイレム、192K)260 ¥200
65(36)▲ ●9月9日 バトルシティー(ナムコ、192K)★ ¥1200
66(37)▲ ◎9月13日(金) スーパーマリオブラザーズ(任天堂、320K)★☆[C]370 ¥300
67(38)▲ ●9月20日 プーヤン(ハドソン)★ ¥400
68(39)▲ ●9月27日 ハイパースポーツ(コナミ) ¥200
69(40)▲ ●9月27日 シティコネクション(ジャレコ、256K)★ ¥500
70(41)▲ ▲ ●10月4日 ルート16ターボ(サンソフト[サン電子]、320K) ¥200
71(42)▲ ●10月15日 チャレンジャー(ハドソン)★ ¥200
72(43)▲ ●11月8日 キン肉マン マッスルタッグマッチ(バンダイ、320K) ¥200
73(44)▲ ◎11月14日 スカイデストロイヤー(タイトー) ¥200
74(45)▲ ●11月15日 忍者じゃじゃ丸くん(ジャレコ、256K)★ ¥300
75(46)▲ ●11月21日 マッハライダー(任天堂、320K)★ ¥200
76(47)▲ ●11月21日 パックランド(ナムコ、320K) ¥250
77(48)▲ ●11月21日 おにゃんこTOWN(ポニーキャニオン、320K)¥200
78(49) ●11月21日 パチコン(東芝EMI) ¥100
79(50)▲ ●11月27日 バーガータイム(ナムコ、320K)★ 150 ¥500
80(51)▲ ●11月28日 いっき(サンソフト[サン電子]、192K)★ ¥200
81(52)▲ ●11月29日 ポートピア連続殺人事件(エニックス) ¥300
82(53) ●12月5日 カラテカ(ソフトプロ) ¥300
83(54) ●12月5日 ルナーボール(ポニーキャニオン)★ ¥100
84(55)▲ ●12月6日 スターラスター(ナムコ、320K)★150 ¥100
85(56)▲ ◎12月7日 高機動戦闘メカ ヴォルガードII(デービーソフト、512K)★350 ¥100
86(57)▲LED ●12月7日 スペランカー(アイレム、320K)★840 ¥500
87(58)▲ ●12月10日 超時空要塞マクロス(バンダイ) ¥150
88(59)▲ ●12月11日 1942(カプコン、320K) ¥400
89(60)▲ ●12月11日 ダウボーイ(KEMCO[コトブキシステム]、192K) ¥50
90(61)▲ ●12月14日 ボコスカウォーズ(アスキー、320K)★250 ¥250
91(62)▲ ●12月14日 頭脳戦艦ガル(デービーソフト、512K) ¥100
92(63)▲ ●12月16日 オバケのQ太郎 ワンワンパニック(バンダイ、320K) ¥200
93(64)▲ ●12月19日 テグザー(スクウェア、512K) ¥100
94(65)▲ ●12月20日 バイナリィランド(ハドソン)★ ¥150
95(66)▲ ●12月20日 ボンバーマン(ハドソン) ¥400
96(67)▲ ●12月21日 エグゼドエグゼス(徳間書店、512K) ¥200
97(68)▲ ●12月21日 ロットロット(徳間書店、512K) ¥150
98(69)▲ ●箱 12月25日 ぺんぎんくんWARS(アスキー、320K)¥500
▲61本 (評価額 17,150円) 《累計本数96本 累計評価額 25,900円》
コンプリート貢献度 ▲59本 vs ●69本 《累計 ▲86本 vs ● 98本》
1985年もすでにコンプリートしていましたので、累計のコンプリート率では、すでに入手していた●が98本と100%のコンプリート率です。
コナミの『ハイパーオリンピック 殿様バージョン』や、アイレムのLEDあり無しのバージョン違いなどは、キープしてコレクションの仲間入りです。
SPACE INVADERS
スペースインベイダー スペースインベイダー・パート2 定価:4500円 発売元:タイトー ジャンル:シューティング 発売日:1985年4月17日
『01』のナンバリングがしてあるところから、タイトーのFC第一弾でしょう。 同年2月15日に、『ギャラガ』が発売されています。 この時代は、アーケードのゲームの移植が多い気がします。
オープニングもタイトルなしに、いきなりプレーヤーセレクトの画面。
ゲームテーブルに、下に覗き込んで、見ているような画面です。
敵のポイントの説明が出てから、デモ画面へ移動します。 小さいインベーダーが、ちょろちょろしています。 なんかカワイイ。
ただ、ゲーム自体は、かなり難しいです。
どんどん迫ってきて、大変です。
当時、うまい人は相当うまかった気がします。
このソフトは、267円。
合計 32668円。 425/1053本。
当初の目的の、83年がなかなか出てきません。。。
ドアドア 入手!1985年あと1本!
これも人気商品なのでしょうか?
なかなか巡り会わなかったドアドアの入手です。
これで1985年は、『スペランカー』の1本を残すのみとなりました。
1985年68/69=%(全69タイトル)
ボンバーマン クリアしてみた。
『ボンバーマン』(BOMBER MAN)は、1985年12月20日にハドソンがファミリーコンピュータ用ソフトとして発売したアクションゲームである。
なぜか、定期的にやりたくなる衝動に駆られる時があり、1周目までやってしまう。
“ストーリー ロードランナーの主人公ランナーくんは、かつてはロボットであり、ボンバーマンと呼ばれていた。ボンバーマンは地下迷宮で他のロボットたちと同じように爆弾を製造する仕事をしていたが、彼は悪の手先として働かされる毎日が嫌で嫌でたまらなかった。ある日、ボンバーマンは地上に脱出すれば人間になれるといううわさを耳にする。ボンバーマンは人間になるため、地上への脱出を決意した。しかし、裏切り者のボンバーマンを捕まえるためたくさんの敵が追いかけてくる。ボンバーマンは唯一の武器である、自身の作った爆弾を駆使して地上に脱出し、人間になることができるだろうか。” (ウィキペディアより引用)
そう、エンディングでは、ボンバーマンが、晴れて人間(ランナーくん)となるシーンが見られる。
↓だから、ロードランナーでは、かつての仲間達のロボットを穴を掘って埋めていく作業に従事するわけです。↓
この時のロボット達は、爆弾を使ってこないのが救いです。
もし爆弾の使用や、ほかの仲間達(特にポンタン↓)が加勢していたら、ランナーくんとて一たまりもないでしょう。
というわけで、二周目に突入。
点数は、裏技、隠しキャラ等せずに、平手で淡々とクリアしたもの。
大体これくらいに。
二周目までクリアする気力がないので、いつもやめてしまいます。
またしばらくしたら、『ボンバーマンやりたくなる衝動』に駆られることでしょう。
ファミコンソフト 1985年 ROM コンプリート
ファミコンソフトコンプリートへの道
ファミコンソフト 1985年 ROM コンプリート
1985年、最後の一本、『スペランカー』をゲットして
ファミコンソフト、1985年をコンプリートです。
☆1985年complete☆69/69=100%(全69タイトル)
●1月22日(火) バルーンファイト(任天堂、192K)
カセットには、1984、と表記してありますが、発売は1985年。
年末年始に発表されたタイトルには、初期にはありがち。
年代判別に、紛らわしいです。
●1月30日(水) アイスクライマー(任天堂、192K)
名作。
木槌で氷を壊しながら、上へ上へ。
結局、ナスビ狙い。
ファミコンって、ナスビの登場が多い気がします。
隠れボーナスとか。
◎2月11日 エクセリオン(ジャレコ、192K)
『新鋭迎撃機 ファイターEX』は、SFシューティングゲームには似つかわしくない普通の戦闘機型。
トムキャットっぽい。
でも、考えてみれば、マクロス、ヤマトのコスモファイターとかもそうだから、いっか。
●2月15日 ギャラガ(ナムコ、192K) 150
名作。
わざと、敵に自機を捕まえさせて、後に取り返し、ダブルにするのは有名。
●2月21日 ファミリーベーシックV3(任天堂)2600
なかなか、レアソフトかもしれません。
●2月22日 バンゲリングベイ(ハドソン)
迷作。
小学生当時、
『フィールドが広すぎる』
『しばらくしたら出てくる、戦闘機、強い』
『まず、その前に、ゲームの目的が不明。。。何がゴール⁇』
という、難解激ムズゲームだった気がします。
説明書、読まないし。
●4月4日 フォーメーションZ(ジャレコ、192K)
◎銀箱4月9日(火) サッカー(任天堂、320K) 350
●4月17日 スペースインベーダー(タイトー)
移植移植。
●4月17日 チャンピオンシップロードランナー(ハドソン)
チャンピオンシップだけあって、難易度アップ。
普通のロードランナーすら、満足にクリアできないのに。。。
●4月22日 イー・アル・カンフー(コナミ、192K)
壁キックからの頭部でいける。
●4月22日 けっきょく南極大冒険(コナミ、192K)
ゆるい雰囲気。
気軽に、南極一周出来る、
しかし、タイムが足りない。
アザラシで、『オットット』からのその先にまたアザラシで『オットット』
にハマると辛い。
●5月10日 忍者くん 魔城の冒険(ジャレコ、192K )
●5月24日 ちゃっくんぽっぷ(タイトー)
●6月4日 ディグダグ(ナムコ、192K) 610
1と2で全然違うゲームも珍しいんじゃないでしょうか。
個人的には、島崩しの方が爽快感あり。
●6月14日 FLAPPY(デービーソフト、512K)
●6月18日(火) レッキングクルー(任天堂、320K)
大工の源さんの原作です。(嘘)
●6月20日 スターフォース(ハドソン)
●6月21日(金) スパルタンX(任天堂、320K)
彼女が、シルビアだったはず。
KUNーHUは本当に存在しているのか、謎です。
●6月21日 ハイパーオリンピック(コナミ)
●6月28日 エレベーターアクション(タイトー)
ルパン的な、スパイが、なかなかいい動きをします。
●7月9日 フィールドコンバット(ジャレコ、192K)
●7月11日 ロードファイター(コナミ、192K)
●7月12日 ワープマン(ナムコ、192K)150
●7月18日(木) ジッピーレース(アイレム、192K)
●7月18日(木) ドアドア(エニックス、512K)310
●7月25日(木) スーパーアラビアン(サンソフト[サン電子]、192K)
◎7月26日 ブロックセット(任天堂、320K) 2972
なかなかの綺麗な状態で入手できました。
しかし、肝心のロボットがないので、遊べません。
とりあえず、目標は(ROMコンプリート)、ですから、、
遊ぶのはその後です。
●8月1日 フロントライン(タイトー)
●8月6日(火) ドルアーガの塔(ナムコ、320K)
●8月9日 アストロロボSASA(アスキー、320K)
●8月10日 本将棋 内藤九段将棋秘伝(セタ)
●8月13日 ジャイロセット(任天堂、320K)
こちらは、ROMのみ。
コマを回せるらしい。
●8月28日 ゲイモス(アスキー、320K)
●8月30日 10ヤードファイト(アイレム、192K)260
●9月9日 バトルシティー(ナムコ、192K)
小学校当時、友人の家にお邪魔した時、パソコンであそばせてもらい、衝撃でした。
コントローラーではなく、キーボードで、ゲームするなんて!
確か、十字キーがテンキー部分で操作した記憶が。
◎9月13日(金) スーパーマリオブラザーズ(任天堂、320K) 370
●9月20日 プーヤン(ハドソン)
●9月27日 ハイパースポーツ(コナミ)
●9月27日 シティコネクション(ジャレコ、256K)
音楽が最高で、世界観もいい。
好きなソフトです。
●10月4日 ルート16ターボ(サンソフト[サン電子]、320K)
●10月15日 チャレンジャー(ハドソン)
最初の新幹線の天井に登り、先頭まで行き、クジラを出す。
ここまでしかした記憶がない。
●11月8日 キン肉マン マッスルタッグマッチ(バンダイ、320K)
ブロッケンのガス、
バッファローマンのツノ。
これが強い。
◎11月14日 スカイデストロイヤー(タイトー)
●11月15日 忍者じゃじゃ丸くん(ジャレコ、256K)
●11月21日 マッハライダー(任天堂、320K)
●11月21日 パックランド(ナムコ、320K)
●11月21日 おにゃんこTOWN(ポニーキャニオン、320K)
●11月21日 パチコン(東芝EMI)
●11月27日 バーガータイム(ナムコ、320K) 150
●11月28日 いっき(サンソフト[サン電子]、192K)
●11月29日 ポートピア連続殺人事件(エニックス)
●12月5日 カラテカ(ソフトプロ)
『ヌルヌル』動くのが、衝撃でした。
当時は、ファミコンより、ゲーセンで、スティック2本で操作するのがあったと思う。
●12月5日 ルナーボール(ポニーキャニオン)
●12月6日 スターラスター(ナムコ、320K) 150
めちゃくちゃやりました。
BGMなしの、静かな宇宙空間の感じがいい。
スターウォーズのデススターっぽいのが出てくる。
◎12月7日 高機動戦闘メカ ヴォルガードII(デービーソフト、512K)350
敵、ライフ、障害物が、ドット単位で、細かい。
ボスは、ア バオア クー。
●12月7日 スペランカー(アイレム、320K) 840
史上最も弱い主人公で有名。
久しぶりに、プレイしてみましたが、
弱い。
ちょっとの段差、飛び降りたら、アウト。
お化け出てくる必要なく、ゲームオーバー。
今までは、『ドラゴンズレア』のナイトが最弱、と思っていましたが、
やはり、スペランカーが。
●12月10日 超時空要塞マクロス(バンダイ)
3形態に変形できるのは、好感触です。
やはり変形はいい。
個人的に一番好きな、ガンダムは、Zガンダムですから、
●12月11日 1942(カプコン、320K)
●12月11日 ダウボーイ(KEMCO[コトブキシステム]、192K)
●12月14日 ボコスカウォーズ(アスキー、320K) 250
もう、めんどくさいので、必ず、誰かが、置いてきぼり。
●12月14日 頭脳戦艦ガル(デービーソフト、512K)
●12月16日 オバケのQ太郎 ワンワンパニック(バンダイ、320K)
●12月19日 テグザー(スクウェア、512K)
●12月20日 バイナリィランド(ハドソン)
●12月20日 ボンバーマン(ハドソン)
何回、クリアしたか。
ある程度、パワーアップしたら、あとは、最強。
人間爆弾になって、あるきまわればよし。
●12月21日 エグゼドエグゼス(徳間書店、512K)
●12月21日 ロットロット(徳間書店、512K)
●箱 12月25日 ぺんぎんくんWARS(アスキー、320K)
1983年 9タイトル、1984年 20タイトル、ときて、1985年は69タイトルです。
この年あたりから、『タイトー』、『namco』、『KONAMI』、『BANDAI』など、ニンテンドーが当初でざいんしたカセットのデザインとは違う、独自のデザインのカセットが目立ってきます。
中でも、アイレムのLEDライトがついた、カセットは特徴的です。
起動すると、カセットの赤いライトが点灯するようになっています。
バージョン違いで、LEDライトなしもそんざいするようです。
このあたりまでは、まだ、現存する本数も多く、入手が比較的、容易かもしれません。
1986年への展望
次の年は、1986年。
全86タイトルです。
次第に、発表本数も増えてきますが、1987年、118タイトル、1988年、141タイトル、、、まだ、行けそうです。
もんだいは、90年代。
比較的新しい年代で、保存状態も良く、箱説揃っているものも多い。
しかし、販売数が少ないのか、出回る数は、多くない気がします。。。
まあ、とりあえずは、1986年。
今現在、75本あります。。。
残すは、
サーカスチャーリー
けいさんゲーム算数2年
スーパーピットフォール
バナナ
メトロクロス
マドゥーラの翼
レイラ
ファミリートレーナー ランニングスタジアム
コスモジェネシス
聖飢魔II 悪魔の逆襲
アルカノイド
の、11本。
もうやめよう、もうやめよう、、、
と言いながら、気長に、、、
コメント